Graphical Side __sol01

051106





moblab@YCAM

YCAM館内をみんなで走り回った後、最後の打上げへ。店で緩やかに飲食が始まった時、
それはなんかすごくあっけなくやって来た感じがしたけれど、やっぱり少し特別な空気で、
店を出た後、朦朧とする意識の中、3週間を共に過ごした面々と深夜のホテルロビーで
最後の時間を共有した。

051105





moblab@YCAM

051104



moblab@走行中
from oosaka IMI to yamaguchi YCAM

最終目的地山口へ向けて、西へ、西へ。
051103



moblab@oosaka IMI

IMIのスタッフの多さとモチベーションの高さに圧倒。
あまり仕事しなくてもよかったのでビール片手にライブ撮影。楽チン。
とにかくみんなノリがいい。最高に楽しいイベントでした。
そしてIMIのスタッフのみなさんお疲れ様でした。感謝。
051102

moblab@oogaki

朝、大垣の街を少し車で走った。
旅の過程で獲得した、どこにいてもいい、という浮遊感が
この街に残るリアリティを浸食していく。奇妙な感じ。
051101

moblab@走行中
from matsumoto nagano to oogaki

旅もいよいよ終盤に差し掛かろうとしています。
心地よい、出会いと再会と別れの縞模様の終端は、きっと切ないのでしょう。
051031



moblab@走行中
from sendai to matsumoto nagano

5日振りに移動するバス。曇り空からぱっと光が射して
また曇って、道路で旗を振っている人や、河川で工事中の人が、
次から次へと視界を駆け抜ける間に、空が開けてやさしい光になった。